龍ヶ窪

Camera : NIKON D70s
| レンズ焦点距離 : 27mm(APS-C : 18mm)
新潟県中魚沼郡津南町にある湧水で環境省の名水百選に指定されている。毎分30トン、日量43,000トンの湧水により1日で沼の水が全て入れ替わり、水が濁ることが無い。
「龍ヶ窪」の写真ギャラリー
龍ヶ窪の基本情報
標高450mほどの河岸段丘に位置する「龍ヶ窪」は1974年新潟県自然環境保全地域に指定され、ブナなどで囲まれた神秘的な森の姿を見ることができる。
豊富な湧水量と水質が評価され1985年に「日本名水百選」のひとつに認定された。
この近くには河川が無いため、昔から人々の生活に欠かせない湧水となっています。
竜ヶ窪の水は飲料水として人気が高く、自由に持ち帰り可能となっています。
関連・おすすめ記事
動画配信プロジェクトスタート pixpot × Fivese
- [4K] 日本最大級「徳仙丈山」のツツジ 太平洋と赤い絨毯のコラボ
- [4K] 空気神社のブナ林~ 世界でここだけのスーパーシンメトリー(水鏡)
- [4K] 新緑絶景!東北三大「水中木・水没林 」白川ダム湖 秋扇湖 錦秋湖 フォトグラファーに大人気
- [4K] 高千穂パワースポット巡り (天安河原/天岩戸神社/高千穂峡)
- [4K] 屋久島観光~縄文杉、白谷雲水峡、もののけの森
- [4K] 美人林 -新緑と残雪の競演が美しい神秘的なブナ林
龍ヶ窪 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 龍ヶ窪 |
ふりがな | りゅうがくぼ |
住所 | 新潟県津南町 |
駐車場 | 有 / |
トイレ | 有 |