偲ぶの池

Camera : NIKON D800E
| レンズ焦点距離 : 29mm(APS-C : 19mm)
偲ぶの池は「まいめの池」に隣接している小さな池で、乗鞍岳の眺望が素晴らしい場所です。
「偲ぶの池」の写真ギャラリー
偲ぶの池の基本情報
偲ぶの池は乗鞍岳のシンメトリーや星景撮影で人気の「まいめの池」に行く遊歩道の途中にあり、まいめの池と偲ぶの池の両方の撮影を楽しむことができます。
池塘のような偲ぶの池は、まいめの池とは違った雰囲気で、高層湿原風の写真になります。二つの池の間のスペースから偲ぶの池を見下ろすように撮影することができます。この場所で左右に動くと、乗鞍岳がうまく池に映り込む場所があるので、そこを探して撮影するとよいでしょう。
池自体は以前と比べてだいぶ小さくなってきています。
関連・おすすめ記事
動画配信プロジェクトスタート pixpot × Fivese
- [4K] 日本最大級「徳仙丈山」のツツジ 太平洋と赤い絨毯のコラボ
- [4K] 空気神社のブナ林~ 世界でここだけのスーパーシンメトリー(水鏡)
- [4K] 新緑絶景!東北三大「水中木・水没林 」白川ダム湖 秋扇湖 錦秋湖 フォトグラファーに大人気
- [4K] 高千穂パワースポット巡り (天安河原/天岩戸神社/高千穂峡)
- [4K] 屋久島観光~縄文杉、白谷雲水峡、もののけの森
- [4K] 美人林 -新緑と残雪の競演が美しい神秘的なブナ林
偲ぶの池 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 偲ぶの池 |
ふりがな | しのぶのいけ |
住所 | 長野県松本市 |
駐車場 | 有 / 無料:入口付近の座望庵駐車場(100台以上) |
トイレ | 無 |