「小田ちょうちん灯台(小田原港2号防波堤灯台)」小田原のシンボル的存在ちょうちん灯台(小田原港2号防波堤灯台)

レンズ焦点距離 : 172mm(APS-C : 115mm)
神奈川県小田原市、小田原港に佇むちょうちん灯台。童謡「お猿のがごや」にも登場する小田ちょうちんがモチーフになったリアルな灯台。大きな「小田原」という文字がインパクト抜群。小田原漁港の階段護岸や耐震強化岸壁から撮影が可能です。
「小田ちょうちん灯台(小田原港2号防波堤灯台)」の写真ギャラリー
小田原のシンボル的存在ちょうちん灯台(小田原港2号防波堤灯台)
小田原新港からの眺め。漁船がたくさん集う小さな港の防波堤にちょうちん灯台が姿を現します。

ちょうちんの持ち手までご丁寧についているのが見て取れます。

場所を変えて小田原漁港の耐震強化岸壁からの撮影。漁港の無料駐車場が利用できます。小田原の文字を正面から撮影できるのでオススメ。凛とした表情でこちらを見つめています。

西湘バイパスが漁港の上を通る海沿いのロケーション、山と海が共に楽しめる小田原ならではの光景が広がります。

小田ちょうちん灯台(小田原港2号防波堤灯台) アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 小田ちょうちん灯台(小田原港2号防波堤灯台) |
ふりがな | ちょうちんとうだい(おだわらこうにごうぼうはていとうだい) |
郵便番号 | 250-0021 |
住所 | 神奈川県小田原市早川 |
駐車場 | 有 / |
トイレ | 有 |