「羽黒山」平将門の創建とされる東北地方最古の五重塔と杉並木が美しい
| 撮影:五島 健司
羽黒山は標高414mで古くから信仰の山として知られる。東北地方最古の五重塔は国宝になっている。
「羽黒山」の写真ギャラリー
羽黒山の基本情報
羽黒山は出羽三山の主峰である月山の山麓に位置しています。羽黒山一帯には国宝の五重塔をはじめとし、祓川と須賀の滝、隋神門、羽黒山大鳥居などの見所があります。
出羽三山は羽黒山・月山・湯殿山の総称で古くから信仰の山として人々に親しまれています。
羽黒山 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 羽黒山 |
ふりがな | はぐろさん |
住所 | 山形県鶴岡市 |
駐車場 | 有 / |
トイレ | 有 |