胴元湖
レンズ焦点距離 : 45mm(APS-C : 30mm)
奥利根四湖のひとつに数えられているダムで、矢木沢ダム(奥利根湖)のすぐ下流に位置しています。湖畔を走る道路からは新緑・紅葉の絶景を満喫することができます。
「胴元湖」の写真ギャラリー
胴元湖の基本情報
胴元湖は県道63号(奥利根ゆけむり街道)からはあまり良く見えません。県道から矢木沢ダムへ向かう矢木沢ダムの専用道路(日中のみ通行可能)からは美しい湖を眺めることができます。奥利根四湖の中でも紅葉と水の切り撮りには最も適した場所だと思います。
あまりPRされていないのか、入口がわかりにくいのか、訪れる人はそれほど多くなく、紅葉撮影の穴場だと思います。矢木沢ダムへの専用道路となっており、道路は2車線で整備されていて走りやすいです。
尾瀬の山々を入れた広大な風景は「ならまた湖」がオススメです。
ならまた湖の先には紅葉の名所「照葉峡」があり、この周辺ではダム風景と渓谷風景の両方を楽しむことができます。
撮影お役立ち情報
[注意事項]
奥利根湖に向かう矢木沢ダム専用道路は駐車スペースはほとんどありません。奥利根湖のダム堤には駐車場、トイレが整備されています。
関連・おすすめ記事
胴元湖 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 胴元湖 |
ふりがな | どうもとこ |
住所 | 群馬県みなかみ町藤原 |
駐車場 | 無 / |
トイレ | 無 |