高ボッチ高原
長野県塩尻市と岡谷市の境に広がる標高1,600mの高原。富士山撮影スポットとして有名。
「高ボッチ高原」の写真ギャラリー
高ボッチ高原の基本情報
高ボッチ高原は360度の大パノラマが魅力的なスポットです。北アルプス、八ヶ岳、諏訪湖、富士山などを望むことができます。
夜明け、夕焼け、夜景と一日を通して撮影を楽しめる撮影ポイントになっています。
空気が澄み渡り、雪を抱いた富士山をみることができる11月下旬から、アクセス道路が冬期閉鎖になる12月初旬までカメラマンが多数押し寄せます。
関連・おすすめ記事
高ボッチ高原 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 高ボッチ高原 |
ふりがな | たかぼっちこうげん |
住所 | 長野県塩尻市片丘 |
駐車場 | 有 / 無料 |
トイレ | 有 |
周辺・オススメ・関連する撮影スポットなど
「高ボッチ高原」が含まれる特集
撮影スポット情報
撮影スポット情報