「塩俵の断崖」玄海灘の荒波が造った柱状節理が特徴的な断崖絶壁

| 撮影:五島 健司
長崎県平戸市の生月島北西海岸にある柱状節理の断崖。長崎県新観光百選のひとつ。
「塩俵の断崖」の写真ギャラリー
塩俵の断崖の基本情報
生月島の西部は多くが断崖絶壁ですが、そのなかでも柱状節理が特徴的なのが塩俵の断崖です。
溶岩台地に玄武岩が重なって柱状になっています。南北500m、高さは20mほどになります。
塩俵の断崖 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 塩俵の断崖 |
ふりがな | しおだわらのだんがい |
郵便番号 | 859-5701 |
住所 | 長崎県平戸市生月町壱部 |
駐車場 | 有 / 無料:15台 |
トイレ | 有 |