「福江城跡(石田城)」幕末に異国船来訪に備え建造された日本最後の城

| 撮影:五島 健司
長崎県五島市池田町にある日本の城跡。海上防衛・異国船来訪に備え幕末に建てられた城で、日本最後の城と言われている。
「福江城跡(石田城)」の写真ギャラリー
福江城跡(石田城)の基本情報
福江城は幕末の1863年に、海上防衛・異国船来訪に備えて幕府に認められ建造されました。福江藩最後の藩主である五島盛徳氏が完成させました。
現在は大手門・石垣などが残されています。五島氏庭園は国指定名勝に指定されています。
福江城跡(石田城) アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 福江城跡(石田城) |
ふりがな | ふくえじょうし |
郵便番号 | 853-0018 |
住所 | 長崎県五島市池田町1-2 |
駐車場 | 不明 / |