「常栄寺」画伯雪舟による築庭は国の史跡・名勝に選定

| 撮影:五島 健司

山口県山口市にある臨済宗の寺院。庭は画伯雪舟によるもので雪舟庭として国の史跡・名勝に指定されている。

「常栄寺」の写真ギャラリー

常栄寺の基本情報

常栄寺(じょうえいじ)は1563年(永禄6年)に毛利元就によって創建されました。毛利元就の長男である隆元(たかもと)を弔うために創建したと言われています。

1926年(大正15年)に常栄寺庭園は国の史跡・名勝に指定されました。しかし、この年に近隣の火災が発生し、多くの伽藍が焼失してしまいました。本堂の再建は1933年(昭和8年)となっています。

雪舟庭は本堂の北側に位置し、禅の風情溢れる日本庭園の代表作となっています。



撮影お役立ち情報

[開園時間]
午前8時~午後5時
(11月~3月は午後4時半閉園)

[入場料]
大人300円、学生(高校生・中学生)200円


常栄寺 アクセスマップ(地図)

撮影スポット情報

項目Data
名称常栄寺
ふりがなじょうえいじ
郵便番号753-0011
住所山口県山口市宮野下2001
駐車場有 / 無料
トイレ

周辺・オススメ・関連する撮影スポットなど

撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       

検索&翻訳

PAGE TOP