蔵王連峰、鳥海山、西吾妻連峰などの山々、信仰の山である羽黒山、月山、湯殿山などがある。 観光地としては山寺、蔵王の樹氷、お釜、最上峡などが有名。県内全市町村で温泉が湧く温泉王国。
山形県 遊佐町
山形県飽海郡遊佐町の鳥海山の南麓にある滝。高さ20m。滝の近くには観瀑台があり轟音と水しぶきを感じながら滝を楽しむことができる。
宮城県 蔵王町
宮城県蔵王町と山形県上山市を結ぶ観光道路。県境付近には火口湖の御釜がある。
秋田県 にかほ市
秋田県にかほ市にある滝。高さ26m、幅11m。秋田を代表する名瀑で金峰神社の近くにある。
山形県 鶴岡市
出羽三山のひとつで、古来から山岳信仰の場となっている。湯殿山神社は本殿・社殿が無いのが特徴。
PAGE TOP