「三段峡」長さ16kmの大峡谷は広島県を代表する観光スポット

| 撮影:五島 健司
広島県安芸太田町の柴木川にある長さ約16kmに及ぶ大峡谷。
「三段峡」の写真ギャラリー
三段峡の基本情報
三段峡は国の特別名勝に指定されています。このエリアはに西中国山地国定公園内にあり、三段峡はこのエリアを代表する景勝地です。
三段峡が国の特別名勝に指定され、遊歩道が整備されたため、渓谷の散策を楽しむことができるようになっています。
広島県を代表する新緑・紅葉スポットのひとつです。
最上流にある「三段滝」は30mほどの高さを流れ落ちる段瀑で、この滝の名前が三段峡の由来と言われています。
撮影お役立ち情報
三段峡は広大な峡谷で、散策コースは多数存在します。観光協会が提供している散策マップが便利です。
三段峡散策マップ
三段峡 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 三段峡 |
ふりがな | さんだんきょう |
郵便番号 | 731-3813 |
住所 | 広島県安芸太田町大字柴木 |
駐車場 | 有 / 複数有り |
トイレ | 有 |