奥津渓

| 撮影:五島 健司
岡山県有数の紅葉スポットで川床の甌穴群が特徴的。全長3kmほどで、秋はモミジ・カエデの紅葉が美しい。
「奥津渓」の写真ギャラリー
奥津渓の基本情報
渓流沿いには約800mほどの遊歩道が設けられており、渓流と新緑・紅葉を満喫することができます。
ここは奥津渓八景といわれ、特に紅葉の時期は10万人ほどの観光客が訪れる名所となっています。
花崗岩にできた甌穴は東洋一とも呼ばれ、天然記念物に指定されています。
奥津渓 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 奥津渓 |
ふりがな | おくつけい |
郵便番号 | 7080504 |
住所 | 岡山県鏡野町奥津川西 |
駐車場 | 有 / 無料 : 30台 |
トイレ | 有 |