「宇太水分神社」一間社隅木入春日造りの本殿は国宝。大和の四水分神社のひとつ。

| 撮影:五島 健司

奈良県宇陀市にある神社で大和の四水分神社の東に当たる神社と言われている。本殿は国宝に指定されている。

「宇太水分神社」の写真ギャラリー

宇太水分神社の基本情報

宇太水分神社は崇神天皇時代に創建され、鎌倉時代に建造された本殿は一間社隅木入春日造の3棟となっており、速秋津比古神、天水分神、国水分神の水分三座を祀っています。

宇太水分神社と葛城水分神社、吉野水分神社、都祁水分神社をあわせた4社が大和の四水分神社と呼ばれています。

[夫婦杉]
この二股に分かれた老杉は、夫婦になぞらえて「夫婦杉」と呼ばれております。根元は夫婦の和合を表しているようで大変めでたい木であります。
(案内板より)

撮影お役立ち情報

[拝観料] 500円


宇太水分神社 アクセスマップ(地図)

撮影スポット情報

項目Data
名称宇太水分神社
ふりがなうだみくまりじんじゃ
郵便番号633-2226
住所奈良県宇陀市菟田野古市場245
駐車場不明 /
トイレ

周辺・オススメ・関連する撮影スポットなど

撮影スポット
       
撮影スポット
       

検索&翻訳

PAGE TOP