「化野念仏寺」大小八千もの石仏石塔が並ぶ西院の河原と美しい竹林

| 撮影:五島 健司
京都市右京区の嵯峨野にある浄土真宗の寺院。境内には無数の石塔や石仏が並んでいます。
「化野念仏寺」の写真ギャラリー
化野念仏寺の基本情報
この地に寺院が建立されたのは約1200年ほど前になります。野ざらし状態であった遺骸を埋葬したことがこの寺院の始まりとされ、のちに念仏寺となったと言われています。
ここは葬送の地として知られ、古くは風葬、後世には土葬となりました。現在では8000にも及ぶ石仏・石塔が並び「西院の河原」と呼ばれています。
化野念仏寺 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 化野念仏寺 |
ふりがな | あだしのねんぶつじ |
郵便番号 | 616-8436 |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨朝日町 鳥居本化野町17 |
駐車場 | 不明 / |