三ツ峠山

山梨県の河口湖付近にある山。標高1,785m。開運山・御巣鷹山・木無山の総称。最高峰の開運山が三ツ峠山と呼ばれる。

「三ツ峠山」の写真ギャラリー

三ツ峠山の基本情報

[三ツ峠山登山口への行き方]
写真撮影目的で三つ峠山に登る場合、最短時間で登れる「裏口登山道」を利用するのが良いでしょう。

河口湖方面から行く場合、国道137号線を中央自動車道・一宮御坂IC方面に向います。御坂トンネルの入口のすぐ手前を右側に曲がります。(県道708号線に入る)
あとは旧御坂峠(天下茶屋)付近まで峠道を進みます。
天下茶屋の少し手前で右手に林道があるので林道に入ります。(三つ峠の看板あり)

[駐車場]
林道を5分程度進むと、駐車場が見えます。
林道沿いに舗装された5台程度の駐車場、その奥に舗装されていない駐車スペース(トイレ有)があります。

[登山]
駐車場から登山道に入ります。この登山道は山荘のジープが通る道になっており、登山道というよりは林道と言ったほうが良いでしょう。
普通の車では登れないような道ですが、歩いて登るには特に厳しいところはありません。
健脚であれば1時間程度、ゆっくりでも1時間半あれば頂上に着きます。

[撮影ポイント]
三つ峠山荘の前のベンチ・テーブル付近、その前の岩場が撮影ポイントになります。
山荘から富士山を正面に見て右手にも道があり、開けたところにベンチが置いてあります。(こちらからも撮影できますが、山荘前のほうが展望が良いです)

関連・おすすめ記事


三ツ峠山 アクセスマップ(地図)

撮影スポット情報

項目Data
名称三ツ峠山
ふりがなみつとうげやま
住所山梨県富士河口湖町河口
駐車場有 / 無料:30台程度
トイレ

周辺・オススメ・関連する撮影スポットなど

撮影スポット
       

「三ツ峠山」が含まれる特集

撮影スポット情報

山の上からの富士山撮影スポット

富士山から離れた山の上から富士山を撮影できるスポットの紹介です。 富士山と雲海の写真が特に人気が高いです。日本一の高さを誇る富士山なので、遠くの山からもよく見えます。 高ボッチ高原 ここからは富士山・諏訪湖・夜景・雲海の大パノラマを狙うことができます。標高1,600mまで車で行くことができ、あまり歩くこともなく撮影できるのが嬉しいところ。富士山からは距離があるので、11月〜冬季閉鎖(12月初旬頃)の空気が澄んでいるときがベストシーズン。 清水区吉原 新東名高速道路「新清水JCT」付近から茶畑の広がる山のほうに登っていきます。雨上がりの晴れの日にはかなりの高確率で雲海に出会うことができます。 大観山 芦ノ湖を高台から見下ろす場所です。MAZDA ターンパイク箱根の駐車場から車の近くで撮影できます。芦ノ湖と富士山の絶景が待っています。 芦ノ湖 大観山で夜明けの撮影を終えたら、そのまま芦ノ湖畔まで降り、芦ノ湖と富士山の写真を楽しみましょう。海賊船があるので、船を入れての撮影も良いと思います。 三ツ峠山 御坂峠の峠の茶屋の少し手前から1〜1時間半の登山で撮影ポイントに着きます。急な林道歩きという感じなので、登山撮影の初心者でも行きやすい場所になっています。富士山の左右の稜線のバランスが美しい。 甘利山 山頂付近まで車で行くことができ、駐車場から徒歩数分のところに甲府盆地と富士山の展望スペースがあります。甘利山はツツジが有名でツツジの時期はカメラマン・登山客・観光客が多数訪れます。 大菩薩嶺・大蔵高丸・ハマイバ丸 日本百名山の大菩薩嶺、その周辺の大蔵高丸・ハマイバ丸は富士山の撮影スポットとして人気があります。30分〜1時間半程度の登山で撮影可能で、登山初心者でも挑戦できます。

       

検索&翻訳

オススメ記事&スポット

PAGE TOP