「南部曲り家 千葉家」山麓の石垣の上に建つ曲り家で、日本十大民家のひとつ。国の重要文化財

| 撮影:五島 健司
岩手県遠野市にある建物で、農家建築曲り家が特徴的。国の重要文化財に指定されている。
「南部曲り家 千葉家」の写真ギャラリー
南部曲り家 千葉家の基本情報
遠野市西部の山麓にある住宅で、石垣の上にL字型をした農家建築の建物になっています。このL字型の建物は曲り家と呼ばれ、人間が住む母屋と馬小屋が直角に連結されているという特徴があります。
千葉家はとても保存状態が良く「日本十大民家」のひとつに数えられています。
建物は200年ほど前に建築され、その貴重性から2007年に国の重要文化財に指定されました。
南部曲り家 千葉家 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 南部曲り家 千葉家 |
ふりがな | なんぶまがりや ちばけ |
郵便番号 | 028-0533 |
住所 | 岩手県遠野市綾織町上綾織1地割14 |
駐車場 | 不明 / |