「英彦山神宮」社殿は国指定の重要文化財

| 撮影:五島 健司
福岡県添田町の英彦山にある神社。
「英彦山神宮」の写真ギャラリー
英彦山神宮の基本情報
英彦山は古くから山岳信仰の場となっており、開基は531年と伝わっています。
1616年に建造された社殿は国指定の重要文化財になっており、朱色の建物が印象的です。
英彦山神宮 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 英彦山神宮 |
ふりがな | ひこさんじんぐう |
郵便番号 | 824-0721 |
住所 | 福岡県添田町英彦山1 |
駐車場 | 有 / |
トイレ | 有 |