「郡司鋳造所遺構広場」石組大砲鋳造遺構は日本で唯一。萩藩鋳物師 郡司家工房の遺構

| 撮影:五島 健司
山口県萩市にある鋳物工房の遺構。深さ4.5mに及ぶ石組大砲鋳造遺構は日本で唯一である。
「郡司鋳造所遺構広場」の写真ギャラリー
郡司鋳造所遺構広場の基本情報
郡司家は萩藩お抱えの鋳物工房で、鍋などの日用品から大砲などの軍事兵器の鋳造を営んでいました。
幕末にペリーが来航すると、郡司家は萩藩の大砲製造所として指定を受け、大砲などの鋳造を行いました。
2000年の発掘調査では、巨大な石組の大砲鋳造遺構や鋳型が数多く発見され、現在ではそれらが再現された公園となっています。
郡司鋳造所遺構広場 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 郡司鋳造所遺構広場 |
ふりがな | ぐんじちゅうぞうしょいこうひろば |
郵便番号 | 758-0011 |
住所 | 山口県萩市大字椿東 |
駐車場 | 無 / 松陰神社付近の駐車場を利用 |
トイレ | 有 |