「琴引浜」日本の渚百選のひとつで鳴き砂で有名な白砂青松の美しい浜

| 撮影:五島 健司
琴引浜は京都府京丹後市にある砂浜で鳴き砂の浜として日本最大級の規模です。
「琴引浜」の写真ギャラリー
琴引浜の基本情報
日本海に面したこの浜は全長は1.8kmほど。その中で砂浜は約1kmほどになります。白砂青松の風景が広がり、国指定の天然記念物・名勝に指定されています。このエリアは「若狭湾国定公園」「丹後天橋立大江山国定公園」に含まれます。
砂浜としては「日本の白砂青松100選」「日本の渚百選」「残したい日本の音風景100選」に選定されています。2001年には世界初の「禁煙ビーチ」となったことでも知られています。
琴引浜の名前は鳴き砂のキュッキュという音が琴の音色に似ていることに由来しています。
琴引浜 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 琴引浜 |
ふりがな | ことひきはま |
郵便番号 | 629-3112 |
住所 | 京都府京丹後市網野町 掛津 |
駐車場 | 不明 / |
トイレ | 有 |