波照間島

レンズ焦点距離 : 27mm(APS-C : 18mm)
八重山の離島群の中で最も遠くに位置する島です。名前の由来は最果てのウルマです。ウルマとはサンゴ礁を意味します。ニライカナイ思想が最も似合う島といえます。波照間を訪れたならぜひ北浜ビーチに行ってください。北浜と書いてニシハマと読みます。このニシハマビーチは南西諸島で最も美しいビーチと言われています。
「波照間島」の写真ギャラリー
波照間島 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 波照間島 |
ふりがな | はてるまじま |
住所 | 沖縄県竹富町波照間 |
駐車場 | 有 / 無料 |
トイレ | 有 |