古河橋

レンズ焦点距離 : 24mm(APS-C : 16mm)
栃木県日光市足尾町にある足尾銅山の産業遺産のひとつとなっている橋。周辺には旧本山製錬所や大煙突などの産業遺産があります。
「古河橋」の写真ギャラリー
古河橋の基本情報
明治23年に製造されたこの橋はドイツのハーコート社製で長さ48.5m、幅4.8mです。平成5年に下流側に「新古河橋」ができたので、現在は遺産として残される形になっています。
橋のすぐ横には足尾本山駅跡・本山精錬所跡などがあり、足尾の産業遺産を数多く見ることができます。
関連・おすすめ記事
古河橋 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 古河橋 |
ふりがな | ふるかわばし |
住所 | 栃木県日光市足尾町赤倉7−5 |
駐車場 | 無 / |
トイレ | 有 |