天鏡閣

福島県耶麻郡猪苗代町にある建築物。1908に有栖川宮威仁親王の別荘として創られた。天鏡閣の名は李白の句の「明湖落天鏡」から採っている。
ルネッサンス様式の建物が美しい。
「天鏡閣」の写真ギャラリー
天鏡閣の基本情報
「はくちょう丸」「かめ丸」の遊覧船がある長浜から山のほうに上がっていくと天鏡閣があります。
有栖川宮威仁親王が猪苗代湖を訪問されたときにその景色に感銘を受け、別荘の建築が進みました。
1979年には国の重要文化財に指定されています。
天鏡閣 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 天鏡閣 |
ふりがな | てんきょうかく |
郵便番号 | 969-3285 |
住所 | 福島県耶麻郡猪苗代町大字翁沢字御殿山1048-14 |
駐車場 | 有 / 無料 |