「菊池渓谷」阿蘇くじゅう国立公園にある渓谷で光芒の絶景が見事
レンズ焦点距離 : 31mm(APS-C : 21mm)
熊本県菊池市にある渓谷。日本の滝百選、森林浴の森百選、水源の森百選に選定されている。滝と光芒の撮影ポイントとして知名度が高い。
「菊池渓谷」の写真ギャラリー
菊池渓谷の基本情報
菊池渓谷は標高500〜800mの広葉樹が広がる森の中にあり、年間平均水温は14度と低く、天然クラーと言われる避暑地になっています。夏期の早朝には光芒が出現することから、滝と光芒のコラボレーションを狙い、全国から多くのカメラマンが撮影に訪れます。
渓谷には滝が多く、掛幕の滝、黎明の滝、紅葉ヶ瀬、竜ヶ淵、天狗滝、四十三万滝があります。四十三万滝は日本の滝百選に選定されています。
菊池渓谷は九州縦貫自動車道の「植木IC」から車で40分ほどの位置にあります。
菊池渓谷 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 菊池渓谷 |
ふりがな | きくちけいこく |
住所 | 熊本県菊池市市原 |
駐車場 | 有 / 有料:400台(普通車200円) |
トイレ | 有 |