大法師公園の桜

レンズ焦点距離 : 36mm(APS-C : 24mm)
山梨県南巨摩郡富士川町にある公園。日本の桜100選に選定されている。富士山をはじめ、甲府盆地、八ヶ岳、奥秩父も一望できる。
「大法師公園の桜」の写真ギャラリー
大法師公園の桜の基本情報
2000本の桜が咲き競う大法師公園。サトザクラ、シダレザクラが来る人を楽しませてくれます。
ここの人気はなんといっても桜と富士山の写真が撮れるところでしょう。
桜の先に山並みが続き、その先には残雪の富士。
桜は間隔が広く植えられているので、富士山と桜を絡めやすいのが良いです。
桜の時期には夜のライトアップも行われます。
大法師公園の桜 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 大法師公園の桜 |
ふりがな | おおぼしこうえんの桜 |
郵便番号 | 400-0601 |
住所 | 山梨県富士川町鰍沢 |
駐車場 | 有 / 無料:400台(桜祭り期間は有料。普通車500円) |
トイレ | 有 |