絶景!東京都のおすすめ紅葉撮影スポット5選

東京都にも自然豊かな紅葉スポットが存在します。東京の秘境とも言われる奥多摩エリアは電車でもアクセスしやすく、自然豊かな景観が楽しめるエリアになっています。
東京都の紅葉スポットの中からオススメの5選をお届けします。
御岳渓谷
![[ 御岳渓谷の秋 ] 川の両岸は色とりどりの紅葉で賑やかに。深い渓谷は昼前後の数時間しか全体に陽が当たりません。](https://www.pixpot.net/img/photos/1/14/s_5d891a21714a33c1ec613be0e8453081.jpg)
日本名水百選にも選定されている御岳渓谷は、両岸に4kmほどの遊歩道が整備されており、一年を通して様々な景観を楽しむことができます。JR青梅線・御嶽駅が利用できるので、電車でのアクセスもしやすく、気軽に紅葉風景に出会うことができます。モミジ・イチョウなどの紅葉が楽しめます。
紅葉は例年11月上旬~11月下旬です。
氷川渓谷
![[ 氷川小橋紅葉 ] 奥多摩駅からすぐの氷川大橋より撮影。真っ赤に紅葉した木々の葉と吊橋。渓谷の遊歩道で2つの吊り橋を渡ることができます。](https://www.pixpot.net/img/photos/1/14/s_77f301a41072de74a42bfe4208dd37e4.jpg)
奥多摩駅から歩いてすぐの場所にある氷川渓谷は電車でのアクセスが良く、2つの吊橋を巡る遊歩道が人気で、カエデ・ケヤキ・カツラなどの美しい紅葉を満喫することができます。駅前にビジターセンターがあります。
紅葉は例年11月上旬〜11月下旬です。
鳩ノ巣渓谷
![[ 奇岩と多摩川の流れ ] 鳩ノ巣小橋からは奇岩と清流・多摩川を一望することができます。国道から少し遊歩道を下るだけで迫力ある絶景を味わうことができます。](https://www.pixpot.net/img/photos/1/14/s_b2a9a1c4fa5e077971e83b31966fa5b1.jpg)
鳩ノ巣渓谷は多摩川にある高さ40mほどの断崖で、奇岩の名勝として知られています。鳩ノ巣渓谷遊歩道で渓谷内に降りると、吊橋から断崖絶壁を眺めることができ、荒々しい渓谷風景と紅葉を楽しむことができます。
紅葉は例年11月上旬〜11月下旬です。
稲村岩
![[ 錦秋の稲村岩 ] 日原の集落を通るとひときわ目を引くのが稲村岩。巨大な石灰岩の塊です。](https://www.pixpot.net/img/photos/1/14/s_e94bd1ee841ff852599599ca8e386c88.jpg)
稲村岩はおにぎり型の岩山で、一度見たら忘れられないインパクトがあります。都道204号(日原線)を日原鍾乳洞方向へ向かう途中、集落から眺めることができます。桧原鍾乳洞へ向かう道路は山の中を走るため、都心とは思えないような大自然と紅葉風景を満喫することができます。
紅葉は例年11月上旬〜11月中旬です。
月夜見第一駐車場
![[ 奥多摩湖俯瞰 ] 駐車場からは奥多摩湖を俯瞰することができます。ダムが山深い場所に位置していることを感じることができます。](https://www.pixpot.net/img/photos/1/14/s_67abfff3a48b05aad5676c2c2aa1ccb8.jpg)
「月夜見第一駐車場 」は奥多摩周遊道路にある駐車場で、奥多摩湖を俯瞰することができます。奥多摩湖周辺の山の上から周囲の山々を一望できます。
紅葉は例年11月上旬〜11月中旬です。