清里「東沢大橋」~渓谷に架かる赤い橋と迫力の八ヶ岳

清里を代表する景色の一つである、東沢大橋と八ヶ岳。真っ赤な橋が印象的で、特に紅葉の時期は絶景です。清里駅から近く、駐車場に隣接する展望台から撮影可能になっています。近くにある吐竜の滝、八ヶ岳牧場とセットで巡ると良いでしょう。
スポンサーリンク
東沢大橋展望台
![[ 東沢大橋 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/1/15/s_ac798c227df6d3a2db48a469811576ba.jpg)
東沢大橋は「八ヶ岳中信高原国定公園」に位置しています。清里を代表するビューポイントになっており、ここから撮影した写真はウェブ・パンフレット・雑誌で良く目にします。赤い橋がとても印象的です。
![[ 東沢大橋 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/1/15/s_1ad3874a6651f4a48e1f57233baf877e.jpg)
駐車場は広めですが、紅葉の時期は満車状態になりそうです。
![[ 東沢大橋 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/1/15/s_5b0a6c9d385b1e6b73c239aabeda4b7f.jpg)
この周辺は「川俣東沢渓谷」と呼ばれ、3kmほどの自然観察園遊歩道が整備されています。下流には伏流水のような美しい滝「吐竜の滝」があります。遊歩道には「屏風岩」「天狗岩」「乙女滝」「黄金の砦」「天井岩」「獅子岩」「覚円峰」「御座石」「磨光の瀬岩」などの名勝があります。
![[ 東沢大橋 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/1/15/s_ad907728f19bfb0f1ecf918ee3d2bfd0.jpg)
「展望台入口」
駐車場の横に展望台入口があります。
![[ 東沢大橋 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/1/15/s_ed3f4ef6d91a0693b3b2fee70a31419f.jpg)
階段を少し下ると広めのスペースに。
柵が設けられており、展望台から赤い橋と八ヶ岳が見えるようになっています。
(撮影日は徐々に雲が多くなってきていたので、先に八ヶ岳と大橋の写真を撮って、その後、この展望台の様子などを撮影しました。この展望台を撮影する頃には、八ヶ岳が雲に隠れてしまいました。)
ここは北方向を向いての撮影になるので、日中は順光となります。
東沢大橋と八ヶ岳
![[ 東沢大橋 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/1/15/s_e9412f0f4ba2f956b57a02b80fa36e64.jpg)
八ヶ岳の後ろから雲が湧いています。
紅葉の時期に向けて、駐車場や橋の改修工事が進んでいました。
ここは紅葉の時期は特に絶景です。清里を代表する風景と言えるでしょう。
![[ 赤い橋と八ヶ岳 ] 初秋の東沢大橋と八ヶ岳。青い空にモクモクと雲が湧いてきました。](https://www.pixpot.net/img/photos/1/15/s_a886fbd9c7e168ac3ae3e1e129fcba03.jpg)
橋をアップで撮影。
上の写真は八ヶ岳を広く入れていますが、こちらは橋を大きく撮影しています。
だいぶ印象が変わります。