飽海三名瀑のひとつ「一の滝・二の滝」を散策

一の滝・二の滝は鳥海山の南麓の山形県遊佐町にあります。
この滝の奥は「月光川渓谷」と呼ばれています。
「玉簾の滝」「十二滝」とともに、飽海三名瀑のひとつに数えられています。

鳥海山の豊富な水源によりこの地域には数多くの滝があり、滝めぐりが楽しい場所になっています。
一の滝へは10分程度、二の滝へは一の滝から20分程度です。
一の滝はエメラルドグリーンの滝つぼが特徴的です。二の滝は横幅があり豪快さがあります。
鳥海山麓を訪れた際にお勧めの撮影スポットです。

遊歩道の案内板です。

一の滝・二の滝までは散策程度で行くことができますが、三の滝より奥は登山道になるそうです。

道なりにのぼっていくと、左側に駐車場が出てきます。

案内板があるので、わかりやすいと思います。

駐車場は20台程度は駐車できるスペースがあり、トイレ・休憩所があります。

この写真の右奥には湧き水があり、散策の後は汗を流すことができます。

[ 一の滝 ]

駐車場を出て道路のすぐ右側に赤い鳥居があります。

「二の滝遊歩道入口」と書かれた丸い案内板が立っています。ここは一の滝・二の滝・三の滝と幾つかの滝がありますが、「二の滝遊歩道」という名前が付けられているようです。

平坦な道が続きます。

一ノ滝までは簡単に行くことができます。こんな感じの道を5分程度歩きます。

遊歩道横に一の滝神社が見えます。

この近くに観瀑台への階段があります。

観瀑台への入口です。

「一ノ滝展望」と書かれています。

急な階段を下っていきます。

かなりしっかりとした作りです。

[ 一の滝 ]

一の滝の撮影ポイントに到着です。

観瀑台から見た一の滝です。

岩盤の下側がくり貫かれたような感じになっています。

上側の岩と下の岩の色が違うので、写真写りが良い滝になると思います。

滝つぼはエメラルドグリーンでとても美しいです。

[ 一の滝 ]

シャッタースピードを変えると滝の印象が変わります。

この写真ではほどほどに水の流れが見えるようにしてみました。

[ 一の滝 ]

シャッタースピードを早めにして水を止めて写しました。

個人的にはこの滝はシャッタースピードを早くして水の流れを止めたほうが良いと思いました。

滝の上と手前の緑があると滝の白い水が目立ちます。

手前の緑の草は若々しく、夏の雰囲気を出してくれます。

[ 一の滝 ]

水のエメラルドグリーンが綺麗なので、手前の草を入れて撮影しました。

夏の清流という感じの写真が撮れます。

一の滝から二の滝へ

一の滝を見終えたら、階段を登り、遊歩道をさらに奥へと進みます。

道は山道っぽくなってきます。

途中には休憩できるベンチがあります。

ここから二の滝までは10分です。

小屋のような建物があります。

入口が鳥居のように赤く塗られています。

二の滝の前に到着しました。

滝の正面には鉄製のしっかりとした橋が掛けられています。

滝までは距離がありますが、この橋の上から撮影すると滝の全体像を捉えることができます。

二の滝

[ 二の滝 ]

二の滝は左右二つの流れに分かれています。

手前は大きな岩がゴロゴロしています。

橋から滝までは岩伝いに歩いていくことができ、当日は5人ほどのグループが滝の下で泳いで遊んでいました。

[ 二の滝 ]

滝つぼ付近をアップで撮影しました。

大きな岩が滝の迫力をさらに強いものにしてくれます。

シャッタースピードを早くして、水の動きを止めてみました。

[ 二の滝 ]

橋を渡って滝の右側から撮影しています。

斜めから光が入り、滝が立体的に写りました。

この滝はシャッタースピードは速めの方が、滝の良さを引き出せると思います。

二の滝の上の展望台へ

二の滝は滝の上に観瀑台があります。

滝の右側を登って行きます。

[ 二の滝 ]

観瀑台に行く途中の道から撮影しました。

正面から見ると右側の流れは細く見えたのですが、ここから見ると少し太く見えます。

二本の滝が並んでいるように見えますね。

滝つぼも見えますが、一の滝と同様に綺麗な色をしています。

滝の横を一気に上るので、滝の横の道は急です。

途中には木が道に飛び出ていました。

二の滝上の観瀑台

二の滝の上に到着しました。

下はコンクリートで固められ、しっかりとした手すりが作られています。

上流部分は大きな岩がゴロゴロしています。

観瀑台からは構図は限られてしまいます。

[ 二の滝 ]

滝の落ち口です。

迫力ある流れです。

こちら側も構図が限られます。

この先に進むと三の滝があるようです。

ここから先は登山道になるようなので、今回はここまでにしておきました。

写真撮影からすると、二の滝の上の観瀑台には登る必要が無いと思います。滝の落ち口しか撮影できません。

二の滝の下から滝を写すのに時間を使ったほうが良いでしょう。

一の滝、二の滝とも素晴らしい滝でした。

撮影スポット詳細


検索&翻訳

オススメ記事&スポット

PAGE TOP