裏磐梯「桧原湖のミソハギ」撮影ガイド 〜湖畔に咲き乱れる夏花と桧原湖越しの名峰 磐梯山

桧原湖は福島県の裏磐梯地区にある最大の湖です。
湖面に浮かぶ島々が特徴的でカメラマンに人気の撮影スポットです。
桧原湖東岸の細野地区は湖と磐梯山を同時に撮影できることから、桧原湖の中でも特に人気の高い撮影ポイントになっています。
夏のミソハギ、秋の紅葉、冬の雪景色と、年間を通して楽しませてくれる場所で、近くには「五色沼」「秋元湖」「曽原湖」「小野川湖」などがあり、一度に多くの撮影ポイントを回ることができます。

細野地区の朝焼けとミソハギを中心に、桧原湖をご紹介します。

桧原湖の夜明け

[ 雲間の光芒 ]  桧原湖での光芒

五色沼付近から道の駅裏磐梯に行く途中で撮影した写真です。
梅雨が長引いていて、朝から黒雲が出ていました。太陽の光は期待していなかったのですが、雲の切れ間から光芒が出てきました。

[ 導き ]  ドラマチックな桧原湖の朝

桧原湖の特徴である、浮島が湖面に浮かび、幻想的な風景を作り出しています。

山の連なりも美しい場所でした。

[ 桧原湖の夜明け ]  雲の後ろから太陽が昇ってきます

太陽の光が出てくると、次第に空が明るくなってきました。

写真中央の大きな雲のおかげで、素晴らしい光芒を見ることが出来ました。

桧原湖・細野の朝焼け

[ 桧原湖・細野の風景 ]

空がオレンジに染まりました。

浮島と湖面に顔を出すミソハギの葉が印象的です。

細野地区は浮島が多く見えるので、カメラマンに人気の撮影スポットになっています。

朝霧がでるとさらに幻想的になります。

[ 焼ける桧原湖 ]  細野からの朝焼けです。

少し広めに撮影してみました。

梅雨空で雲が多かったのですが、良い感じに焼けてくれました。

目の前にある木の枝を右上に入れて遠近感が出るようにしています。

湖面には薄くですが、霧が出ています。

[ 桧原湖・細野の風景 ]

朝焼けの空が湖面に映ります。

波が無いので、鏡のように綺麗に映ってくれました。

ミソハギの葉が作り出す風景に心を奪われます。

[ 桧原湖・細野の風景 ]

湖岸には白い花が咲いていました。

湖岸ギリギリのところにある木々が美しいです。

[ 桧原湖・細野の風景 ]

朝の船着場。

湖面に出ている桟橋が印象的でした。

右奥には磐梯山が少しだけ見えています。

鏡のような湖面が静寂さを伝えてくれます。

[ 桧原湖・細野の風景 ]

湖面のミソハギ。

柔らかい光を浴びて、葉っぱがシンメトリーになっています。

優しい雰囲気の写真になりました。

細野のミソハギ

[ 桧原湖・細野の風景 ]

細野地区はミソハギでも有名です。

お盆の頃に咲く花で、薄い紫色がとても綺麗です。

細野はミソハギ・桧原湖・磐梯山という3つの被写体を同時に撮影することができるので、素晴らしい撮影スポットだと思います。

撮影ポイントは、私有地のキャンプ場の中なので、撮影時には所有者に許可を得る必要があります。(数百円の入場料で撮影させて下さいます)

[ 桧原湖・細野の風景 ]

風の様子を見ながら、シャッタースピードを設定し、構図を考えて。

楽しい時間の始まりです。

湖畔には形の良い木があるので、その木をうまく使いながら構図を決めます。

これでも例年の半分ぐらいの咲き具合で、状態は良くないということでした。

ベストなコンディションの時はどれだけ素晴らしいのでしょうか?

[ 桧原湖・細野の風景 ]

面白い形の雲が出てきました。

磐梯山は表と裏ではまったく形が違いますね。

裏磐梯は噴火で3分の2ほどが吹き飛んだらしいので、このような形になってしまったそうです。

印象に残る形をしていますね。

[ 桧原湖と沼ノ平 ]  安達太良山の沼ノ平が見えます。

桧原湖の対岸に火山のような荒れた山が見えます。

これは安達太良山にある沼ノ平火口です。月面のような荒涼とした風景が人気の場所です。こちらがわからも見えるんですね。

この周辺には「磐梯山」「安達太良山」「吾妻山」と日本百名山が3つもあります。

[ 桧原湖・細野の風景 ]

ミソハギを前ぼかしして撮影しています。

湖畔のミソハギと木をいれた構図もいいです。

作品っぽい写真を狙う人にとっても良い場所でしょう。

大きな風景と小さな風景を両方楽しめる撮影ポイントです。

猛毒のトリカブトが咲いています。

花は美しいです。

[ 桧原湖・細野の風景 ]

夏の楽しい湖畔の風景。

ボートを楽しんでいる人たちがいました。

桧原湖はボートなどのレジャー・釣りが盛んです。

[ 桧原湖・細野の風景 ]

ミソハギととんぼ。

ミソハギの花は光の当たり方によって、紫とピンクに見えます。

この写真ではうまく両方の色を出すことができました。

[ 桧原湖・細野の風景 ]

木陰から撮影。

ミソハギの写真を見ていると爽やかで涼しそうな感じがしますが、撮影場所は直射日光ガンガンで、フラフラしてきそうな暑さです。

水分を補給しながら、木陰で休憩です。

[ 爽やかな夏 ]  ミソハギたちが風に揺られています。

ミソハギの奥が湖なので、後ろをぼかすと淡いブルーになります。

爽やかなミソハギの写真をGETしました。

[ 桧原湖・細野の風景 ]

磐梯山のアップ写真です。

迫力ありますね。

裏磐梯の撮影スポットを調べていたら、ミソハギの写真を見つけて、撮影に行きたくなりました。

始めに行ったときは1週間ほど早く2部咲き程度だったので、山形を1週間ほど回ってきて、再度撮影に望みました。

幸せな時間を過ごすことができました。
裏磐梯の写真撮影は秋・冬が有名ですが、夏のミソハギも良いですよ。

磐梯山は比較的簡単に登れる山なので、磐梯山の登山+ミソハギの撮影旅行もお勧めです。

桧原湖の雪景色(おまけ)

冬の小野川湖のお立ち台で朝焼けを撮影した帰りに、桧原湖にも寄ってみました。

冬の桧原湖は前面凍結します。

ワカサギ釣りが有名で、湖面の上をスノーモービルが走り、沢山の釣り用テントで賑わいます。

[ 雪原の木 ]  道路わきにあった木

湖畔の雪の上に立つ木です。

雪景色のこういう写真は憧れますよね。

撮影スポット詳細

関連記事


検索&翻訳

オススメ記事&スポット

PAGE TOP