「原爆ドーム」原爆の惨禍を今に伝える建築物で世界遺産のひとつ

レンズ焦点距離 : 27mm(APS-C : 18mm)

広島県広島市中区大手町にある遺跡。原爆の被害を伝えるため永久保存されている。1996年にユネスコの世界遺産として登録された。

「原爆ドーム」の写真ギャラリー

原爆ドームの基本情報

原爆ドームは1915年に建造された建物で、設計はチェコ人の建築家「ヤン・レッツェル」によるものです。

広島県立商品陳列所・広島県産業奨励館と名前を変え、広島県の物産の販売・美術展などに使われ、広島県の交流の拠点として栄えました。

原爆が投下されたのは1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分。広島が世界で初めて原子爆弾の被害を受けました。一瞬で広島の街は破壊され、多数の死傷者を出す大惨事となりました。

原爆ドームは位置的に真上から衝撃波を受けたことと、建物の構造上窓が多かったことから、ドーム部分が奇跡的に残りました。

原爆の恐ろしさを知るには「原爆ドーム」と「広島平和記念資料館」の両方を巡ると良いです。


原爆ドーム アクセスマップ(地図)

撮影スポット情報

項目Data
名称原爆ドーム
ふりがなげんばくどーむ
郵便番号730-0051
住所広島県広島市中区大手町1-10
駐車場有 / 周辺の有料コインパーキングなどを利用
トイレ

周辺・オススメ・関連する撮影スポットなど

撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       
撮影スポット
       

検索&翻訳

PAGE TOP